2022/05/19 19:15

地獄か極楽かは分からんが、とにかくあの世の事だ・・・。

藤原口達が細川流言の所を訪ねてぼやく。
藤原・「あんた、最近面白い事は有るか」

細川・「いや、生きてる時も面白くなかったが、死んだらもっと面白くなくなったな、あんたはどうし てた」
和服姿の細川は座卓に肘を付くと、手を顔に当てて暇そうに答えた。

藤原・「暇ちゅうもんじゃないな、死にそうだよ」
細川・「これ以上死なんだろう」
藤原・「まっ、そりゃそうだが、いい話を持ってきたんだよ」
細川・「あんたのいい話と言うのはまた女か・・・」

藤原・「それも有るんだが、今度こちらの世界でも時事放談をやらんかと言う話が出てるんだが、どうかね」
細川・「あちらの世界でも続けていたんじゃなかったか」
藤原・「あんなものが時事放談なんぞ、笑わせちゃいけないよ」
細川・「そうだな、最近の朝日新聞も随分と上品になりすぎて手が付けられんからな」
藤原・「どうだろう、あんたさえ返事をしてくれればこちらの世界でもちょっとやって見たいんだが」
細川・「どうせ暇だし、やってみるかね」
藤原・「よっしゃ、決まりだな」

と言う事で、あの世版「時事放談」が開始されたが、現世の時事放談と混乱する、或いは間違えられると心外だと言う事で、タイトルは「時爺放談」と言う事に決まり、収録はむかし    のように金曜日に行われた。

 「ハイっ、スタート!」
細川・「と、言う事でこちらの世界でも我々で、現世の政治について語ってみたいと思いますが、 ゲストは昔と同じメンバーで申し訳ない、藤原口達です」
藤原・「その申し訳ない藤原です、宜しく」
細川・「はっはっはっ・・・、相変わらずあんたは面白いな」
細川・「ところで今日は現世の政治の話をしろと言うんだが、どうかね」
藤原・「政治?、今の現世に政治なんてあるのかね、あんなものお笑いだよ」

細川・「随分手厳しいな、でも野田は結構したたかにやったんじゃないか」
藤原・「裸で自民、公明の所へ逃げ込んだブタ・・・、って言っちゃいけないのかな」
細川・「ディレクターの今井が顔をしかめてるが、気にせんでいい」
藤原・「とにかく最低のやつだよ」
細川・「あんた公明党の時もそうだったが、民主党も一緒かね」
藤原・「それ以下だね、話にならん」

藤原・「それより政治の話なんぞ面白くないから、今日は経済の話じゃダメかね」
細川・「経済か、まっ、似たようなもんだ、じゃ経済の話で、あんた何が言いたいのかね」
藤原・「来年はモラトリアムが爆発するぞ」
細川・「モラトリアム?」
藤原・「別名モラルハザードとも言うが、2010年に鳩山内閣で連立を組んでいた亀井静香が打ち出した徳政令だよ」

細川・「あー、思い出した」
    「あの銀行には公的予算が投入されるのに、一般企業はそれがないから不公平だと言って作った借金延ばしか・・・」
藤原・「もうみんな忘れてしまってるかも知れんが、あれは法制化されているので今も生きてるんだよ」
細川・「で、そのモラルハザードがどうしたんだね」
藤原・「あんたは借金もないからいいかも知れんが、あれで借金を待ってもらっていた中小企業の延長期限が来年から切れてくるんだよ」
細川・「ほう、そりゃ大変だ」

細川流言は少しテーブルに身を乗り出したが、この時スタジオ横から和服姿の女性が菓 子とお茶を細川と藤原の前に運んでくる。

藤原・「おお、番組恒例だね、懐しいね」
細川・「あんたがきっと喜ぶと思って、これも再現しておいたんだ」
細川・「あんた名前は?」
女性・「遠藤加代子です」
細川・「そう言う人だそうだ」
藤原・「年は聞いちゃいかんのだろう」
細川・「今井が今度はバツを出しているから、いかんのだろうな・・・」

    この2人の会話に無表情なまま一礼した女性はお盆を持って、またスタジオ横に消えていく。

細川・「とら屋の羊羹だそうだ」
藤原・「そこそこうまいな」
藤原・「そう言えば戦後間もない時期、甘いもんが少なかったから、あの小佐野賢治がこのとら屋の羊羹を土産に使っていたな・・・」
細川・「あれは入婿だったからそんなところは気が利いてたのかも知れん」
細川・「もっともわしんとこは金持ちだったから、羊羹ぐらい嬉しくも何とも無かったが・・・」
藤原・「まっ、懐しい話だわな」

細川・「ところで一体何の話をしてんだっけ」
藤原・「おー、危ないところだった、忘れてたモラトリアムだよ」
細川・「モラトリアム?」
藤原・「これじゃまるで志村けんのコントじゃないか、あんた幾ら何でもそこまでボケちゃいないだろう」
細川・「すまん、一度やってみたかったんだ」
細川・「で、モラトリアムが破綻してどうなるのかね」


                                                  「時爺放談・その弐」に続く


[本文は2012年11月26日、Yahooブログに掲載した記事を再掲載しています]